はじめまして。「となりのログ」ってどんなブログ?

こんにちは、「となりのログ」へようこそ。
このブログを見つけてくれて、本当にありがとう。

突然だけど、
「なんとなく将来が不安」
「今の働き方、なんか違う気がする」
「変わりたいけど、どうしたらいいか分からない」
――そんなふうに感じたこと、ないかな?

僕は何度もある。
だからこそ、いまこうしてこのブログを書いてる。


僕ってこんな人です

30代、会社員。建設業で課長をしています。
妻と子どもと暮らしていて、家族との時間も大事にしてる。

でも、実は元リクルート。
あの頃は、最高の仲間に出会って、「仕事って楽しいんだ」と本気で思えた。
それが、働くことの面白さを知った原点だった。

だけどそこから、まったくの畑違いである建設業の世界に飛び込んだ。
泥だらけになりながら現場で経験を積んで、
今は“社長を目指して”挑戦中。


なんでブログを始めたのか?

理由はシンプル。
「人生って、もっと自由でいいんじゃないか?」と思ったから。

働き方は1つじゃないし、
正解も、1人ひとり違うはず。

僕自身も、在宅ワークや副業の可能性を探してみたり、
ChatGPTと一緒にアイデアを出したり、
家族との時間を大事にしながら、毎日“実験”してる。

このブログでは、そんな僕の挑戦と試行錯誤を、まるごと記録していきたいと思ってる。


このブログで書いていくこと

「となりのログ」では、主にこんなテーマを扱っていきます。

  • 在宅ワーク、副業、キャリアについて
  • Z世代の“わかる~”に刺さる共感ネタ(恋愛・人間関係・将来の不安など)
  • 節約、お金、副収入のアイデア
  • ChatGPTを使った仕事・生活の時短術や工夫
  • あとはちょっとした趣味の話や、家族との休日のことも

僕のリアルな体験をベースに、「ためになる」も「ホッとする」も、両方届けたい。


このブログを読んでくれる“あなた”へ

もし今、ちょっとだけ立ち止まっていたり、
何かモヤモヤを抱えていたりしたら、
「となりにこんなやつもいるんだな」って思ってもらえたらうれしい。

僕もまだまだ途中。
でもだからこそ、リアルな悩みも、乗り越えたことも、全部シェアできる。

一緒に、前に進んでいこう。


次回予告

次回は、「なぜ今、建設業で“社長”を目指しているのか」について書いてみようと思う。
組織の成長、リーダーシップ、そして“自分の器”を広げる挑戦の話。
よかったらまた、となりに寄っていってね。

📌**「となりのログ」ってどんな人が書いてるの?**
プロフィールはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました